マインドマップで語る物語の物語 全7巻セット
(税込) 送料込み
商品の説明
週刊少年サンデー 1998年48号 サラダデイズ 新連載 原史奈 グラビア
文庫コミック家庭教師ヒットマンREBORN! 全巻セットポストカード付き
駿台 テキスト 難関 英語総合 久保田智大先生 代ゼミ 鉄緑会 河合塾
GRAFFITI COOKBOOK グラフィティアートのDIYガイド 洋書
ハニーレモンソーダ 村田真優 全巻セット 1巻 ~ 27巻 サイドストーリー
サークル物語三昧の同人誌「マインドマップで語る物語の物語」の全7巻セットです。 【商品の状態】 表紙に多少の焼け感があることと小口部分に少し汚れが見られる巻があることから、商品の状態を「やや傷や汚れあり」に設定しています。 中のページに関しては折れも無くキレイな状態です。 【商品説明(公式通販より引用)】 サークル物語三昧の同人誌第一弾『物語の物語』です。コミックマーケット94にて巨大な物語マインドマップとともに発売いたしました。B6サイズ、185ページ。 インターネットラジオで語られたLDによる講義の第1章と第2章をもとにした本で、世界の神話から、戦後日本のエンターテインメントにおける「天使の告発」とその超克に至る物語の解説が収録されています。 神話? 「天使の告発」? 何のこと? そう思われるかもしれません。しかし、じっさいに本を一読していただければ、戦後エンターテインメントの歴史はまさにこの「天使の告発」に対する死闘であったことがおわかりいただけるでしょう。『サイボーグ009』、『デビルマン』、『機動戦士ガンダム』綺羅、星のごとき名作の数々はすべてそうなのです。 もっとも、ただそれだけなら、単なる目新しい批評的視点のひとつとして了解されることでしょう。ですが、この本の視野の広さはただごとではありません。よくあるサブカルチャー批評のように、自分の理屈に都合の良い作品だけを持ってきてマイナーな論旨を展開するのではなく、どこまでも公正に広範に作品を見て行く視界のすごさ。 この本の画期的な点はメジャーからマイナーに至るまで戦後エンターテインメントの歴史を一望するその鳥瞰的な視点にあるといえるでしょう。 そして、さまざまなアイディアにもとづいて初めて見えてくるエンターテインメントの課題とその克服。 戦後のクリエイターたちはいかにして戦争がのこした課題をクリアしていったのか? その数十年にわたる壮大な「物語の物語」は必読の面白さです。もちろん、この時点ではまだまだ序の口に過ぎないのですが。 これを読むと、日本のエンターテインメントはその時代、その時代において存在する課題を乗り越えつつ、確実に前進していっているのだということがわかるでしょう。サークル物語三昧の各ブログの読者なら、まさに必携の一冊といえます。カテゴリー:本・雑誌・漫画##本##その他商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:未定発送までの日数:4~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-25 12:10:03
マインドマップで語る物語の物語 全7巻セット
f64035805826
7560.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています