80年代SAW社スウェーデン製両手斧 漆塗り
(税込) 送料込み
商品の説明
35年前にアメリカでSAW社の斧をまとめて手に入れたときの、未使用の一本です SAW社は現存する世界最古の斧メーカーです それにハンドル部分を本漆で塗り重ねてあります(当たってハゲた部分は油性塗料で補修したりしています) 一時期、手持ちの斧を軒並み漆塗りすることに熱中していました 漆のいいところは断熱性やグリップに優れていることです(これはまあ体験しないとわからないですが) デメリットは紫外線に弱い(ワンシーズン西日に当たると白っぽくなる) 漆が高価、塗り重ねる手間がとてもかかる、などありますが 斧を握ったときの感触がクリア塗料やニスとは違う滑らかさがあって良いものですカテゴリー:アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##ナイフ・ツール商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:京都府発送までの日数:3~7日で発送photo_description種類刃物/ナイフ詳細斧(おの)
Update Time:2025-04-26 21:46:24
80年代SAW社スウェーデン製両手斧 漆塗り
f92142278665
11700.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています