土楽 焙烙 ほうろく ほぼ日 生活のたのしみ展 ほぼ日刊イトイ新聞
(税込) 送料込み
商品の説明
土楽 焙烙(ほうろく) ほぼ日 生活のたのしみ展 でもとめさせていただいた別注作品です。 江戸から続く伊賀の窯元である「土楽」。 その土楽の八代当主・福森道歩さんと、姉の柏木円さんとのコラボで生まれた焙烙(ほうろく)、陶土からうまれた調理する道具とのことでした。 焙烙(ほうろく)は、素焼きのちいさな土鍋で、お茶や豆や、胡麻をいるときに使います。 藁を焼き付けた模様が素敵で2つとして同じ模様はありません。 購入後、大切にしまっておりました。 サイズ 横(持ち手含む)20cm 奥行き11cm 高さ7cm 穴直径3.8cm 素人採寸のため多少の誤差はご容赦ください。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:未定発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-05-20 11:44:36
土楽 焙烙 ほうろく ほぼ日 生活のたのしみ展 ほぼ日刊イトイ新聞
f88443995996
12450.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています